



『ぶらぶら美術・博物館スペシャル』
大政奉還150周年!京都・特別公開目白押しの冬旅!
~世界遺産・二条城から新撰組ゆかりの名刹まで、
国宝重文で辿る幕末の光と影~
今回は、「大政奉還150周年」をテーマに京都を巡る2時間SP!
激動の時代を見つめてきた寺社・名跡、
今しか見られない厳選スポットを訪ねます。
まずは、大政奉還の舞台となった“世界遺産・二条城”へ・・・
奥深い二条城の魅力満載、驚きの新発見が続々紹介されます。
徳川慶喜が大政奉還を発表したあの大広間では、
何と、将軍の座の座り心地を特別に体験させて頂きます。
そして、新撰組でお馴染みの“壬生寺”。
幕末維新ミュージアム“霊山歴史館”では、
土方歳三の所用刀、龍馬を切った刀も登場。
幕末の生々しい歴史遺産は必見です。
■ STAFF
チーフプロデューサー 玉井 浩
プロデューサー 佐藤 明香 沼波 恭一
演出 藤好 耕
ディレクター 中城 よし子 福岡 彩
制作進行 バーマー 亜利紗
制作協力 東阪企画
製作著作 BS日テレ